今回、ご紹介するのは、レイラ・ハサウェイ。
安定したボイスでグルーブを感じさせるシンガーです。

2024年11月に来日ライブに参加してきた感想をまとめさせていただきました。

11月20日(水)のライブに行ってきました!

2024年11月20日(水)、六本木にある「ビルボードライブ東京」で公演されたLalah Hathawayのライブに行ってきました。

私自身、「ビルボードライブ東京」に訪れるのが初めてで、会場と彼女へのワクワクを携えて参戦してまいりました。

席は、1階の左側テーブル席。
アーティストを斜めから見上げるスタイルでした。

席から見た舞台

当日は、友人と観に行ったのですが、少し贅沢してコースディナーもつけちゃいました。
お肉とお魚と選べたのですが、この日はお肉コースをいただきました。
ゴージャスな会場と素敵な音楽に囲まれながらいただく料理は、大変美味しかったです。

ディナーの一部

当日は、友人と観に行ったのですが、少し贅沢してコースディナーもつけちゃいました。
お肉とお魚と選べたのですが、この日はお肉コースをいただきました。
ゴージャスな会場と素敵な音楽に囲まれながらいただく料理は、大変美味しかったです。

ライブの感想

感想としては、普通に良かったです。

ライブ前日まで、彼女のプレイリストを作ったりして予習していきましたが、
やはり、ライブ向きな音楽性と歌声だなという印象を持ちました。

というのも、音楽性でいうと、ネオソウル系の音楽というのは割と長時間聴いてても疲れないし、
加えて、彼女のアルトボイスはすごく心地よく、それでいてノれる歌声だと思いました。

ライブは、前座をバックミュージシャンがつとめ、その後Lalah Hathawayが登場という流れでした。

セットリストは、私の好きな『Baby Don’t Cry』を歌ってくれましたし、
Anita Bakerの『Angel』、伴奏だけChaka Khanの『Sweet Thing』を披露してくれて、とても心躍りました。

そうは言いつつも全体的にインストが多くて、実はほとんどウトウトしてました笑
ただ、それくらい心地よい演奏だったということはお伝えしておきたいですし、リラックスと高揚の緩急があって非常に満足感がありました。

あまりライブは行かない人生だったのですが、今回初めて「ビルボードライブ東京」に足を運んでみて、
色んなアーティストのライブ行ってみたいなと思うようになりました。
特に、「ビルボードライブ東京」のような座って鑑賞ができて、落ち着いた雰囲気の会場はすごく私の肌に合いました。

今後もアンテナ高く、ライブ情報仕入れていけたらと思います。

会場に設置されていたLalah Hathawayのボード
RELATED ARTICLE

関連記事